地方から上京し、
コシダカで
チャレンジする。

店長
N.Sさん
INTERVIEWEE
2021年にコシダカグループに入社し、現在はカラオケまねきねこ関東エリアの店舗で店長を務めるN.Sさんにインタビューを行いました!
MEMBER
INTERVIEW
店長としての役割とこだわり

店長として店舗の管理業務全般を担当しています。日々の売上管理やスタッフのシフト作成、採用業務など、多岐にわたる業務に従事しています。店長として大切にしていることは、「やらなければいけないこと」と「やりたいこと」を明確にし、計画的に仕事を進めることです。予定通りに進まないこともありますが、タスクを整理し、優先順位をつけながら業務を遂行するよう心がけています。
 
また、スタッフとのコミュニケーションが非常に重要です。私の店舗には学生アルバイトからフルタイムのスタッフまでさまざまなメンバーがいます。個々の関わり方に差が出ないようにしながら、業務に関する話を中心に共通の目標を持って働けるよう意識しています。

コシダカに入社した理由

もともとアルバイトとしてカラオケまねきねこで働いていました。接客業が好きで、特にカラオケ店での仕事はお客様と直接関わる機会が多く、やりがいを感じていました。しかし、当時の店舗はご来店が少ない時間帯の勤務が多く、思うように接客を楽しむことができなかった部分もありました。そんな中、正社員としての道があることを知り、「もっと積極的にお客様と関わりたい」という気持ちが強くなり、入社を決意しました。
 
また、地元を離れて新しい環境にチャレンジすることにも大きな魅力を感じました。新しい土地で新しい人と出会い、自分の可能性を広げたいという思いがありました。結果として、多くの経験を積み、充実した日々を送ることができています。

新しい環境での挑戦と成長

私は富山で生まれ育ち、就職を機に関東へとやってきました。新しい土地での生活に対しては、不安よりも期待の方が大きく、「どんな経験ができるのだろう」「どんな人と出会えるのだろう」とワクワクしていました。
 
実際に都内に出てみると、人の多さに驚かされることもありましたし、時にはやんちゃなお客様の対応に苦労することもありました。最初は慣れない環境に戸惑うこともありましたが、仕事を続けていくうちに、そうした対応にも自然と慣れ、柔軟に対応できるようになりました。どんな状況でも落ち着いて対処する力がついたことで、より自信を持って接客に臨めるようになりました。
 
現在は、柏にある店舗で働きながら、多くの人とのつながりを実感しています。職場はチームワークも良く、お互いに助け合いながら働いており、プライベートでも、仕事を通じて知り合った友人、上京して出来た友人たちと飲みに行く機会も多く、地元では体験できなかった自分自身のコミュニティの輪も広がっています。

仕事のやりがいと成長の実感

この仕事の最大のやりがいは、お客様との関係性を築けることです。毎週末のように来店される常連のお客様が「店長、また来たよ!」と声をかけてくださる瞬間は、何よりも嬉しく、仕事の大きなモチベーションになっています。
 
また、店長としてスタッフの成長を間近で見られることも、大きな喜びの一つです。最初は接客に自信のなかったスタッフが、いつの間にか笑顔でお客様と会話できるようになった姿を見たときには、「成長してくれたな」と感慨深くなります。自分自身も試行錯誤を重ねながら、後輩を育成し、より良い店舗運営を目指しています。 新しい環境での挑戦を楽しみながら、仕事のやりがいを見つけ、日々成長していく――これが、今の私にとって何よりも大切なことだと感じています。

「エンタメ」を感じる瞬間

コシダカで働いている中で、エンタメを強く感じるのは、お客様の笑顔に触れたときです。カラオケという空間は、単なる娯楽の場ではなく、お客様にとって特別な思い出を作る場所でもあります。お客様が楽しそうに歌っている姿や、友人同士で盛り上がる姿を見ると、「エンタメを提供している」という実感が湧きます。
 
また、私自身の趣味であるダンスを活かした場面もありました。お客様との何気ない会話の中で、ダンスをやっていることを知った方から「見せて!」と言われたことがありました。その場で少し披露すると、思いのほか盛り上がり、まさに「エンタメ」の一環として楽しんでいただけたことが印象に残っています。

これからの目標

今後の目標は、より良い店舗運営を実現し、スタッフの成長をサポートすることです。現在、新卒社員の育成にも携わっており、彼らが一人前として成長できるよう、できる限りのサポートをしていきたいと考えています。そのためにも、自分自身のスキルアップも欠かせません。店長としての経験をさらに積み、将来的にはエリアマネージャーにもチャレンジしたいと思っています。エリアマネージャーの養成プログラムがあるのですが、それを今は進めている段階ですね。
 
私は地方出身ですので、これからコシダカに入社を考えている方や、地方から上京を考えている方へメッセージを送りたいと思います。新しい環境に飛び込むことに不安を感じるかもしれませんが、思い切ってチャレンジすることで、自分の可能性が広がります。最初は戸惑うことも多いかもしれませんが、楽しむ気持ちを大切にすれば、きっと充実した毎日が待っています。

コシダカは、自分の頑張りをしっかり評価してくれる環境が整っています。「お客様に喜んでもらいたい」「接客が好き」「新しいことに挑戦したい」そんな気持ちがある方にとって、ぴったりの職場です。私自身も、さらにスキルを磨きながら、お店全体をより良いものにしていけるよう、店長よりさらに上を目指して努力していきます。

カラオケでの十八番は?
恋しさとせつなさと心強さと 篠原涼子

この曲を選ぶと、同じ世代の人にはすぐにわかってもらえて、そこから話が盛り上がることも多いんです。「懐かしい!」とか「この曲、めっちゃ流行ったよね!」なんて話題になって、一気に距離が縮まる瞬間が楽しいですね。